症例紹介

症状

40代 女性 自律神経ストレス不眠・不安パニック

高齢出産後、育児疲れからか不安感やパニック症状などに悩まされる。
精神科を受診するが、なかなか改善されず漢方薬の相談に来られる。

・突然の不安感、動悸
・緊張感からトイレが近く何回も行く
・電車、地下鉄の車内が怖くなる
・自律神経を整える漢方薬と養生剤をお出ししました。

1ヶ月後、動悸が少しましになってきた。不安感も減ってきている。
2ヶ月後、症状が現れる回数が少なくなった。
4ヶ月後、この1ヶ月間は症状が気にならなかった。

 

 

30代 女性 不眠・不安不妊

共働きでフルタイム働いていたが、職場でいじめ、陰口などで悩み、うつ病になる。
精神科に通っていたが、結局退職。
生理不順にもなり、なかなか子供も出来ない。

主な症状
・気分が落ち込みやすい
・生理期間がバラバラ、少し長め
・冷え症がある
・なぜ自分だけ?こんな風に?で思ってしまう

気分を整える漢方薬と血を補う漢方薬をお出ししました。

1ヶ月後、まだ変化ないが、もう少し続けようと思う。
2ヶ月後、なんかいい感じがする。気分の良い日が出てきた。
3ヶ月後、生理が順調にきた。

その後、7ヶ月漢方薬を服用後、妊娠された。